セミナー

2023.07.09

【無料セミナー】管理者の負担を減らす!アルコール検知器の選定と運用管理方法

メイン画像

供給量不足で昨年度から一度延期されていた「アルコール検知器を用いた酒気帯び確認の義務化」が、いよいよ「令和5年12月1日から開始」と方針が明らかになりました。


導入に向けた準備や情報収集で慌ただしくなりつつあるかと思いますが、検知器の選定だけにとどまらず管理運用面で負荷が少ない仕組みを考えられていますでしょうか。そこで今回のセミナーでは検知器と運用管理の双方で管理者が直面すると想定される課題とその解決策についてお話します。

当日は警察の飲酒検問にも採用された実績を持つ中央自動車工業の三井様をゲストに招き、信頼性の高いアルコール検知器の見極めポイントについて解説いただきます。弊社パートでは、負荷をかけずに車両管理・安全管理・アルコールチェック運用を1つのシステムで実現する方法をご紹介します。

講演内容

・多種多様な中から信頼性の高いアルコール検知器を見極めるポイント
・管理者の負担になりがちな確認と記録など運用面の落とし穴とは?
・事故削減と効率的なアルコールチェック運用を同時に実現する管理方法

参加費無料|セミナー概要

講演内容: 管理者の負担を減らす!アルコール検知器の選定と運用管理方法
第一部 警察の検問にも採用される信頼性の高いアルコール検知器の機能要件とは
    講師:中央自動車工業株式会社 三井 剛正 氏
第二部 AIドラレコを活用した管理者が1クリックでアルコールチェック運用できる仕組み
    講師:GO株式会社 岡田 拓也
 
▼対象  総務部門・車両管理業務部門のご責任者・ご担当者様
     安全管理部門ご責任者・ご担当者様
▼日程  ①2023年8月1日(火)12:00~12:50 受付を終了しました
     ②2023年8月25日(金)11:00~11:50 受付を終了しました
     ※全日程同じ内容です。どれか1日程にご参加ください。
▼定員  100名
▼参加費 無料
▼会場  オンライン配信
▼備考
・ビデオ会議ツール「Zoom」を活用します。
・開催前日までに、お申し込みいただいたメールアドレス宛に視聴方法をお送りします。
・複数名にてご参加いただく際は、お手数ですが1名ずつフォームよりお申し込みください。
・開始5分前を目途に上記メールに記載のURLをクリックして、ご参加ください。

セミナー講師

中央自動車工業株式会社
営業開発部
三井 剛正 氏
2017年中央自動車工業(株)に入社し、国内営業本部の福岡支社に配属。主にケミカル用品の営業として九州地区を担当。2020年に営業開発部に異動となり、アルコール検知器「ソシアック」シリーズの販売に従事し現在に至る。
 
GO株式会社
スマートドライビング事業本部 ビジネス開発部 マーケティンググループ グループマネージャー
岡田 拓也
コンサルティング会社にて、顧客企業のブランド戦略の構築や業務設計、人事制度構築などの支援業務に従事。2019年 、(株)ディー・エヌ・エーに入社し、オートモーティブ事業本部に配属。以後、DRIVE CHART事業において、事故削減・業務効率化のための導入~運用支援に従事。2020年4月、事業承継に伴い(株)Mobility Technologies(現GO(株))に転籍。北は北海道、南は鹿児島まで、全国の事業者様の社有車管理の支援を担当。

お申込みフォーム

受付は終了しました。

このセミナーに関するお問い合わせはこちら