セミナー

2025.04.22

【無料セミナー】20分でわかる!DRIVE CHARTの導入事例(物流業界編)

メイン画像

『DRIVE CHART』は、運転中の脇見などの事故リスクの高い運転を可視化し、交通事故の未然防止に活用いただけるAIを搭載した通信型ドライブレコーダーです。  

 
業種を問わず様々な企業での導入が進んでおりますが、一方で導入を検討する企業からは、
「どのような業界・業種の企業が導入しているか知りたい」
「自社に近い導入企業がどのような事故削減・業務効率化の効果を上げているか知りたい」
といった声をよく伺います。
そこで今回、実際の企業での活用事例を詳しく知っていただくセミナーをご用意しました。
本セミナーは「物流業界編」と題して、異なる事業規模で複数の企業の導入事例をご紹介します。
 
本講演では20分間で次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』活用した、交通事故削減と業務効率化を両立した企業の取り組み事例をご紹介します。

講演内容

・AIドラレコはなぜ交通事故削減ができるのか
・DRIVE CHART導入企業の「当初の課題」「対策」「効果」を複数ご紹介

参加費無料|セミナー概要

▼対象  総務部門・車両管理業務部門のご責任者・ご担当者様
     安全管理部門ご責任者・ご担当者様
日程  ・2025年5月15日(木)11:00~11:20  受付終了しました
     ・2025年5月21日(水)11:00~11:20
     ・2025年5月29日(木)11:00~11:20
     ※全日程同じ内容です。いずれかにご参加ください。
     ※2回目以降は2025年5月15日(木)11:00~11:20に開催した内容の再配信です。
▼定員  100名
▼参加費 無料
▼会場  オンライン配信
▼備考
・本セミナーは初回5月15日(木)はビデオ会議ツール「Zoom」を活用します。それ以降の開催日はウェビナープラットフォーム「EventHub」にてご視聴いただけます。
・開催前日までに、お申し込みいただいたメールアドレス宛に視聴方法をお送りします。
複数名にてご参加いただく際につきましても、お手数ですが1名ずつフォームよりお申し込みください。
・開始5分前を目途に上記メールに記載のURLをクリックして、ご参加ください。

お申込みフォーム